大分市 整体 ストレッチ
大分市 整体 ストレッチ
最近、季節の変わり目もあり
気候の変化を感じている
山田です!!
気温差が激しい最近では
体の不調を訴える方が
たくさん増えてきました!
気候の影響や仕事
家事・子育てからくる疲れなど
たくさんありますよね(>_<)
自宅でストレッチをするといっても
何処をストレッチすればいいのか
分からないという方も
たくさんいらっしゃると思います!!
そんな方へ!!!
体のどの部分をストレッチすればいいのか?
を知る為の方法を
紹介したいと思います!(^^)!
その方法とは・・・
こちら!⇓
この二つです!(^^)!
座った状態での前屈・後屈
立った状態での前屈・後屈
この方法で
上半身メインのストレッチ、
下半身メインのストレッチ
をすればいいかを
判断することが出来ます!(^^)!
まず、
座った状態での前屈・後屈で
痛み・キツさが出るという方!!
座った状態での前屈・後屈は
上半身だけを使って動作をする為、
上半身に対する負担が
かかりやすくなります!
そのため上半身をメインで
ストレッチをしてあげると
体の負担が軽減されていきます!(^^)!
逆に!!
立った状態での前屈・後屈で
痛み・キツさが出るという方!!
立った状態での前屈・後屈は
下半身を使った動作になる為
下半身にかけて
体の負担がかかりやすく
なってしまいます!
ですので下半身をメインで
やっていくと
ストレッチの効果を
より感じやすくなります!(^^)!
今紹介した方法で
自分がどこから負担が
来やすくなっているか
判断してみましょう!!(^^)!
この方法は
ご自宅でも簡単にできるので
ぜひ一度やってみてください!
それによって
どの場所をメインでストレッチを
すればいいのかを明確に
していきましょうねっ(*^_^*)!







